萩原町観光協会

萩原町とは

萩原町マップ

萩原町

飛騨街道の“宿場町”として栄え
豊かな自然に囲まれた町

下呂温泉や飛騨高山、郡上八幡といった有名観光地からほど近い場所にある萩原町。
古くは飛騨街道の宿場町として栄え、越中富山の薬売りや塩ブリをはじめ、様々な物資を輸送する人で賑わいました。その頃から今に引き継がれる人情や豊かな自然を体験しに来てください。

  • 人口

    約11,000人。大相撲で有名な両国国技館の収容人数とほぼ同じくらいです。

  • 面積

    143.15 km²。東京ドームに換算すると約3,000個分と同じくらいの広さです。

  • 気候

    「春」3月:4.8℃、4月:10.8℃、5月:15.9℃、6月:19.9℃、「夏」7月:23.3℃、8月:24.5℃、「秋」9月:20.6℃、10月:14.3℃、11月:8.2℃、「冬」12月:3.0℃、1月0.4℃、2月:1.0℃(※平均気温)

  • 自然

    御前山や川上岳などの1,600mほどの山々に囲まれ、南北には飛騨川が流れる。 山には猿や鹿、熊。川には鮎やヨシノボリなどがいます。

  • 文化財

    禅昌寺の大スギ、久津八幡宮の拝殿・本殿、夫婦 スギ、天領酒造店舗兼主屋、都筑家住宅主屋、 須賀家住宅主屋など。

  • 名物

    飛騨牛・なっとく豚、ケイちゃん、日本酒、鮎、龍の瞳(お米)。

歴史の画像 歴史の画像

歴史

江戸や明治の時を感じる街並や史跡

国の重要文化財である寺院や樹齢1500年を超す天然記念物の雄杉、400年前の矢倉や敷地、石垣などが残される城址などの歴史にあふれる萩原町。街には、宿場町として栄えた江戸時代や明治時代のレトロさが漂います。

自然の画像 自然の画像

自然

しだれ桜や水芭蕉など四季折々の風景

春のしだれ桜、夏の飛騨川、秋の紅葉、冬の雪景色など四季折々の自然が楽します。
山や森、川に囲まれているため澄んだ空気ときれいな空が魅力的。様々な自然体験をしてみませんか。

食事の画像 食事の画像

食事

日本酒や飛騨牛が代表的な萩原グルメ

雄大な自然の恵みを活かした日本酒づくりや幻の牛肉として知名度が高い飛騨牛など全国に誇れる萩原グルメ。
また岐阜県で昔から親しまれる「ケイちゃん」のパック商品が発祥した地であったり、天皇陛下が召し上がったコーヒーが味わえたりと、1日では味わえきれないほどの魅力があります。

催事の画像 催事の画像

催事

今でも盛んに行われている伝統行事

4月の飛騨はぎわら桜めぐりから、3月の天領酒造の蔵開きまで
四季を通じて地域で愛されるお祭りがあります。

年間祭事スケジュール

4月
飛騨はぎわら桜めぐり、飛騨はぎわら桜まつり
6月
飛騨街道天領朝市(11月まで)
7月
四美ナリエ
8月
ふるさと萩原夏まつり
9月
飛騨街道おし祭り(10月まで)
3月
天領酒造 蔵開き